こんにちは。オルかなです。
私たちのページを見つけていただきありがとうございます。嬉しいです(*^-^*)
私たちは、市民のこころとカラダの健康を考える、市民団体です。
【なるべく医療や薬は最小限に、仲間とつながりセルフケア】
を理念として、定期的に対話会(サードオピニオン)や勉強会、ワークショップなどのイベントを開催しています。
また、応援会員さんとともに畑を借りて、農業体験も行っています。
心身の不調になると、まず病院へ行けばいいのかなと思うし、
周りからも受診や服薬をすすめられますが、
私たちは、その前につながる場所、人になりたい。
そして、病院に行ってからも、医師に治してもらう、任せる、従うのではなく、
自分で調べて考えて決める。治療ではなく【快復】を目指す人を、応援したい。
私たちの仲間は、現状の精神医療や福祉について疑問があったり、別の選択肢が欲しい、創って行きたい人。
そしてそんな活動を応援したい、見守りたい。というメンバーが集まっています。
具体的には、精神医療の経験者、医療から卒業した人、家族、
精神保健福祉士、介護福祉士、社会福祉士など福祉職、
看護師、ビジネスパーソン、教育関係、一般市民など、
幅広いメンバーがいて、立場や肩書など関係なく、フラットな関係性で、活動しています。
支援する人、される人。その上下関係を、取っ払いたいのです。
小さな小さな市民団体ですが、2014年9月に発足し、いっぽいっぽ、活動を積み重ねて、前進してきました。
来たる2月27日㈪、磯子区民文化センター 杉田劇場にてサードオピニオン会in杉田劇場
(主催:全国オルタナティブ協議会)が開催される予定です。
詳細および申込みについては下記のリンク先をご覧ください。
https://fb.me/e/2uVbl0CUQ
先日もお伝えさせていただきましたが、3月は恒例の【オルかな】主催の
サードオピニオン会in二俣川が会場の都合で開催中止となっています。
この間に神奈川県在住で精神医療や向精神薬、福祉などについての
相談・対話の機会をお求めの方はこちらに足を運んでいただければと思います。
(オルかな事務局 黒柳)
【オルかな】が主催する毎月恒例のサードオピニオン会in二俣川ですが、
2023年3月の開催分につきましては会場が確保できなかったため、
お休みとさせていただきます。
なお、同月中に横浜市栄区内の会場でサードオピニオン会が開催される
予定ですので、詳細が決まり次第お知らせさせていただきます。
(オルかな事務局 黒柳)
1月14日㈯、【オルかな】代表の三橋淳子がFMやまとの『終活Cafe』に
ゲストとしてご招待を預かり、今回で3回目となる出演をさせていただきました。
『終活Cafe』は葬儀会館ティア相模大塚の提供。
三橋にとっては自らのラジオ番組を始めるきっかけになった番組です。
【 『終活Cafe』、三橋の過去2回のゲスト出演時のYouTubeリンク 】
FMやまと『終活Cafe』2021年12月4日放送(第70回)
FMやまと『終活Cafe』2022年3月26日放送(第86回)
(オルかな事務局 黒柳)
昨年7月2日以来、【オルかな】代表の三橋淳子はミライてらすの提供で
FMやまとから『三橋淳子 あなたのミライをてらすラジオ』をお送りしています。
放送は毎週土曜日17:30から、下記リンク先のインターネットラジオでお聴きいただくことができます。
https://www.jcbasimul.com/fmyamato
番組にリクエスト曲およびメッセージを募集しています。下記のリンクからお送りください。
http://www.fmyamato.co.jp/request
これまでの放送分のアーカイブです。お聴き逃しの方はこちらから。
https://www.youtube.com/@user-xk8yy7kb1e/videos
(オルかな事務局 黒柳)
公式ブログで名古屋からの生配信をご覧いただいている方にはおなじみの、
PSW(精神保健福祉士)・自見康弘(じみやすひろ)さんが支援者向けに
アディクションについての講座を実施されています。
受講した【オルかな】代表・三橋淳子からのメッセージです:
*************************************************************************
【自見さんの支援者向けアディクション(依存症・精神疾患)講座、
すごくよかったです!😎超オススメ✨】
※オンライン、録画視聴もあり 1回3,000円
私は毎月、名古屋の相談事業所「やっと亀🐢」さんに出張しているのですが、
名古屋滞在時に、私が自見さんの研修を受けたい😍という、
たっての希望で、今月から始まった。「支援者向け」連続講座です。
初回が終了しましたが、めっちゃ勉強になります🤓✨
アディクション、依存症、ということを学ぶのに、
まず日本の社会的背景や歴史から学べるのはありがたいです👀😌
そして何よりも、奇跡の回復サバイバー相談員である自見さんご自身の、
「薬物依存からのリアルな回復経験談」を聞けるのがとても貴重です👀✨
自見さんのお人柄で、とてもわかりやすく、
笑かしながら経験を語ってくれます。漫談のようです🤣💦
回復したからと言って、うぬぼれたり、上から目線で、
回復していない人の世話を焼こうとすると、みんな離れていくんだそうです。
これって、福祉職でも同じだなと強く感じました‼️
ぜひ私たちと一緒に名古屋で、もしくはZoomや録画で、学びませんか🤓
■次回は、12月5日月曜日13時~15時です。
「アディクション(精神疾患)を生み出す生育環境と成育環境」
・アディクションを生み出す生育・成育環境とは?
・生育・成育環境に問題あると何が起こるのか?
・別資料~機能不全家族(面前DV・高EE・ダブルバインド)
参加されたい方は、自見さんに下記のアドレスへメールを送ってください☆
npo.rspあっとgmail.com (あっとを@に置き換えてください)
********************************************************************************
(オルかな事務局 黒柳)
去る11月3日㈭、やまと芸術文化ホールにて大和法人会のイベント
「子どもたちの健康と未来を守る大人の使命」が開催され、
【オルかな】代表の三橋淳子が司会進行を努めさせていただきました。
当日の様子をご紹介します。
三橋からのメッセージ:
*************************************************************************
【司会進行で大キンチョー💦🤣】
大和法人会の健康イベント2022
「今、知らないと危ない!子どもたちの健康と未来を守る大人の使命」
11月3日夜に開催されました✨
初対面の池田としえ先生は、熱いエネルギーと深い愛情のかたまり😍
ころスケや枠ちんなど数々の闇を教えてくれました。
結局は利権とお金の流れ💴が表している😤
同じく初対面の高野弘之先生は、
「私たちの身体には、内なるドクター🩺がいるから大丈夫🙆♀️
いろんな方法でそのドクターが活躍できるようにすれば、
ウィルスを怖がらなくていいんですよ😌」
と教えてくれました✨
パネルディスカッションでは、
いつもの仲間の井田さん福島さんも熱い想いを語ってくれて✨
参加者さんから素晴らしい質問も頂き😍
ぶっちゃけ、司会がいらないくらい🤣熱いイベントとなりました✨
参加してくださったみなさま😌ありがとうございました😍
運営のみなさま、ありがとうございました✨😊
************************************************************************
(オルかな事務局 黒柳)
【オルかな】代表の三橋淳子が10月30日に栗田千津子さんの
インターネットラジオ番組にゲスト出演させていただきました。
リンク先から番組のアーカイブを聴取していただけます。
三橋からのメッセージ:
***************************************************************************
ご縁あって、「ホンマルラジオスパーテル〜人生会議しましょう!〜」という、
薬剤師の栗田さんが開局されているインターネットラジオ📻の番組に
出演させていただきました😃✨
久しぶりに、ラジオのゲスト出演しました😌
私やオルかなの活動の話を中心に、最後は日本やアジアの文化のことまで✨
楽しくお話させていただきましたので、よかったら聞いてみてください🤗✨
VOL.21「くすりはリスク〜薬を飲み始める前に出来ること」
***************************************************************************
(オルかな事務局 黒柳)
9月10日の相模経済新聞紙上にて、ミライてらすの提供で三橋淳子が
お送りしている「三橋淳子 あなたのミライをてらすラジオ」を紹介
していただきました。
【オルかな】代表・精神保健福祉士の三橋淳子が「けんしん」こと当事者YouTuberの
玉川氏と日本の精神医療、向精神薬、福祉の問題をめぐって対談しました。
ご覧ください。
(※No編集、音声にやや難があります。)
3月26日、代表の三橋淳子がFMやまとの番組『終活Cafe』にゲストで出演しました。
昨年12月4日に続いて2回目となります。
精神保健福祉士として独立した理由、人体の仕組みがいかに優れているか、
就労支援への思い、家族葬に呼んでいただいた話・・・。
パーソナリティーの小山さんに導かれて30分間、三橋が語っています。
YouTubeで御覧ください。
去る10月27日(水)、【オルかな】代表の三橋淳子が薬剤師・井田鉄平氏の
YouTube動画「10月27日 健康コラボトーク『現場で見た!薬の恐怖』」に出演しました。
精神科医療で使われる向精神薬について、精神保健福祉士としての
自らの体験を交えつつその危険性について力説。
また、服用中の方はどのように減薬していったらよいかの提言を行いました。
(オルかな事務局 黒柳)