【サードオピニオン会 】
私たちの主軸となる活動です。
医療では「セカンドオピニオン」という言葉が広まっていますが、私たちはさらにその先、「市民によるサードオピニオン」を開催しています。今、自分や家族が受けている精神科の治療や薬、福祉サービスについて、疑問や不満があったり、医療や福祉に任せず自身で学びたい人、他の選択肢を探したい人たちなどが集まって、自由に語る、対話会です。
今、精神医療や薬について、福祉や教育について、しがらみなく聞ける、語れる場は他にはないと自負しています。参加メンバーは医療職や福祉職もいますが、下のチラシに書いてある通り、当事者、支援者などという区別はなく、誰かが指示・指導して解決するわけでもないです。答えや結論はすぐには出ないことも多いですが、仲間の見守る中で自身を語り、仲間の語りを聞くことで、気づくことが多いのです。参加の回数を重ねるごとに、主催している私たちも含めて、少しずつ前に進んだり、変化していきます。参加を通して、精神医療から卒業して行った仲間たちが、全国にいるのです。サードオピニオン会は、関西など全国各地で開催されています。詳細はお問合せください。
【貸し農園にて、農業体験中 ♪ 】
※応援会員さん限定です。詳細はお問合せください。
治療でも就労訓練でもない、ただただ仲間と季節の野菜をのんびり作る。たまにとれた野菜でBBQをする。贅沢な時間です。
色々と悩み、考えてしまう前に。外に出て、土にふれる。風やにおいを、季節を感じる。植えた野菜の芽が出る出ないで一喜一憂したり、なんも考えず黙々と草むしりをしてみたり。耕した土の中からたくさんの虫たちが出て来てびっくりしたり。
毎回、心地よい疲労感の中、ベンチに座ってたわいもないことを話したり、とれた野菜を分け合って持ち帰ったり。まさにセルフケアです。仕事や生活に疲れたら、畑に来よう☆
【勉強会・講演会・ワークショップ】
毎年、リカバリー(快復)に関するイベントを企画し、開催しています。
新たに開催する際には、こちらでお知らせいたします。
これまでのイベントについては、オルかな公式ブログをご覧ください☆